こんにちわ、ノマドライフ中の松尾です。
今月から東北横断旅から北海道札幌市に帰ってきました。
そして9月1日にオープンしたばかりのコワーキングスペース「BIZcomfort札幌」に行ってきましたので、今回はそちらの利用レポートをお届けいたします。
様々な種類の座席があり、今後のコワーキングスペースのトレンド「選べる一席空間」のスタートを感じました。
それではレポートをどうぞ!
BIZcomfort札幌の場所情報
当記事執筆現在、Googleマップで「BIZcomfort札幌」で検索しても、まだ未登録のためか検索に出てきません。
そのためビル名は「The Peak Sapporo」というビルの1Fにありますので、ピーク札幌というビルを目指して行けば間違いありません。
The Peak SapporoのGoogleマップリンク
住所は札幌駅北口から徒歩7分の札幌市北区北10条西3丁目です。
札幌駅から南に徒歩7分だと大通りや繁華街へと繋がりますが、北側は北海道大学がメインの落ち着いた雰囲気ですので、街の中にありつつも街の喧騒から離れたい方にオススメの立地となっています。
ビルの上には「PEAK」の大きな四文字が見えてきます。
それではビルの内部へと入ってみましょう。
BIZcomfort札幌の施設情報
全8Fのビルの1F部にBIZcomfort札幌はあります。
まずこちらはビルのエントランスの共有スペース。(8フロアの利用者全員が通る場所)
エントランスだけでも十分働ける空間!笑
そして今回私がBIZcomfort札幌で最も感動したのが、選べる席の種類の多さ。
こちらではコワーキングスペースだけでも4種類の席があるんです!
カフェ、サイレント、テレフォン、固定席から選べます。
↑こちらは仕切りもあって、隣の方と区切られているため、作業にも集中できます。
↑全面ガラスなので、自然の光も入ってめちゃ良い空気感!
実際に使ってみた
私は左右にガッチリ壁があり、多少のリモートトークも気にしなくて良い、こちらの席で作業してみることに。
もちろん充電設備も各席にあるため、バッテリー問題は解消されています。
左右の壁が適度なパーソナル空間を感じることができ、PC画面も背後から見られる事を気にする必要がないため、作業に集中することができました。
めちゃお得な無料キャンペーン
なんとオープンキャンペーンとして、9月1日~9月14日までコワーキングスペースを無料で開放しています!
実施時間は、毎日 10:00~17:00とのこと。
詳しくはHPで最新の情報をキャッチしてみてください。
ホームページ BIZcomfort札幌