2022年版|札幌拠点の民泊運用代行会社リスト

民泊研究家のやすまつおです。
3年前に2018年度版の札幌の民泊運用代行会社をまとめました。
札幌拠点の住宅宿泊管理業者一覧

今回は2022年1月現在の代行会社をリストアップしていこうと思います!

検索条件

以下のルールで調べてみました。
・検索エンジンはグーグル
・キーワードは「札幌 民泊 運用代行」
・SEOを出来るだけピュアにするためにシークレットウィンドウを使用
・表示ページ2ページまで
・HPに札幌の本社/支店住所が記載されている

という検索です!

それでは見ていきましょう!

2022年度札幌民泊運用会社リスト

MASSIVE SAPPORO HOST

【HPを見て感じたポイント】
・北海道唯一の認定パートナー
・民泊実績延800室
・無人ホテル30棟以上

【代行費用】
完全代行プラン 25%


【過去三ヶ月のブログ更新頻度】
2021/10 2記事
2021/11 6記事
2021/12 4記事

ブログも定期的に更新されています。
SEO1位の民泊運用代行会社です。
HP☞https://massivesapporo.com/host/

airBest

【HPを見て感じたポイント】
・本社は福岡
・プロモーション動画を作っている(Link

【代行費用】
掲載なし

【過去三ヶ月のブログ更新頻度】
2021/10 2記事
2021/11 1記事
2021/12 1記事

本社が福岡ということで、九州エリアにも管理物件が多いようです。
HP☞https://airbest-bnb.com/

BreakOut

【HPを見て感じたポイント】
・2019年と過去の時期にはなるが月別の宿泊単価や稼働率を公開している
・HPの作り込みレベルは高め

【代行費用】
掲載なし

【過去三ヶ月のブログ更新頻度】
2021/10 0記事
2021/11 0記事
2021/12 1記事

記事の更新頻度は少ないものの、他社では公開していない実績数字を公開しています。
今年の1/14に年末年始を挟んだ実績記事が公開されていました。(Link

HP☞https://breakout-minpaku.com/

FOR YOU

【HPを見て感じたポイント】
・不動産事業も行なっているため、物件一覧が上部に来ている
・LINEでも問い合わせ可能

【代行費用】
掲載なし

【過去三ヶ月のブログ更新頻度】
時期別でカテゴライズされていないため、数えることはできませんでしたが、一般生活における不動産Tips系記事を公開されています。

HP☞https://foryou2010.jp/fp-13121/

011BnB Service

【HPを見て感じたポイント】
・道民割、札幌冬割など観光者向け情報も掲載
・サブリースプランもあり

【代行費用】
掲載なし

【過去三ヶ月のブログ更新頻度】
2021/10 0記事
2021/11 2記事
2021/12 0記事

HP☞https://011bnb.jp/

INNCER

【HPを見て感じたポイント】
・「近日公開予定」の表記や、リンク先のない写真が掲載しているので、まだ未完成HPの様子

【代行費用】
掲載なし

【過去三ヶ月のブログ更新頻度】
投稿なし

情報量的に少ないので、まずは問い合わせですね。
HP☞https://www.inncer.jp/

ベストステイ札幌

【HPを見て感じたポイント】
・北海道経済誌への掲載が多い
・無人ホテルも運営

【代行費用】
掲載なし

【過去三ヶ月のブログ更新頻度】
2021/10 0記事
2021/11 0記事
2021/12 0記事

代行費用が20%以内というのは、オーナーには優しい印象。
写真撮影や現地対応も無料なので、初期費用も抑えることができそうです。
HP☞https://bssapporo.jp/index.html

ジェイワン不動産

【HPを見て感じたポイント】
・ウィークリー、マンスリー系物件の管理も行なっている

【代行費用】
代行手数料15~20 %

【過去三ヶ月のブログ更新頻度】
2021/10 0記事
2021/11 0記事
2021/12 0記事

民泊代行よりも一般的な不動産売買賃貸がメインのイメージです。
まずは問い合わせが大事ですね。
HP☞https://j1-estate.com/fp-15794/

調査後の感想

前回調査した2018年と比べ、当時から事業を継続されている企業、新しく見つけた企業色々ありました。
本記事はHPだけの表面的な部分でしかチェックしていませんので、民泊事業をお探しの方はまずは気軽につい合わせしてみてください。

私もいくつかの業者の方に知人もいますので、どの代行会社が良いのかご相談に乗ることもできますので、質問も受付中です。