Airbnb/民泊ゲストの忘れ物特集#01
Airbnb/民泊を見つめ続けて、はや2年が経ちました、@yasu_matsuo_jpnです。
本日は、様々なホストさんから頂いた、民泊ゲストがチェックアウトの際、物件内に忘れていった物たちの写真をご紹介いたします。
これらの中には、ついうっかり忘れてしまった物もあれば、不要だからあえて室内に置いていった物もあることでしょう。
このブログを読んでくださっている方の中にはもちろん民泊ホストさんではない方もいらっしゃいます。
こんな物を置いていくの?!とびっくりする方もいると思いますが、これがゲストチェックアウト後の民泊の実態のあるあるです。
皆さんも、これらが部屋に置いてあったらどうしますか?
ゲストの忘れ物の数々
日本でマイナスイオンとか出ちゃうような高性能なドライヤーでも買って不要になったのでしょうか?
これはただの忘れ物みたいですね。
これを忘れたってことは、もうこのゲストはキャリーケースに施錠することは一生できないのかも。
④ゲストの自宅のものと思われる謎の鍵
ゲストは帰国して無事に家に入れるのでしょうか…。
⑤本
ブックオフで¥300で買っていますね。
つまらない本だったのでしょう。
日本を旅している際、青色を嫌う出来事があったのかもしれません。
⑦AC変換アダプタ
これはよく聞く置いていくものです。
自分の国に帰れば使うことはないですから。
⑧薬
これは忘れてはいけない物では?!
ゲストの体調が悪化していないことを願います。
⑨ダウンジャケット
寒い日本の地域に行って、暑い自分の国に帰る。というのでいらなくなったのかな?
いかがでしたか?
10個のAirbnb・民泊ゲストの忘れ物特集。
ゲストの忘れ物と遭遇した後にするべきこと。
今回の写真でいえばヨレヨレの服や、¥300の本ならば、もう日本を出てしまったゲストも郵送で送ってほしいという展開にはならないでしょう。
しかし、まずはゲストに1通「〇〇を忘れてるけどどうする?」と聞いてみましょう。
もしも、「いらない、捨ててOK」と返信きた場合。
ゲストは不要なので、もしもホストさんが欲しければもらって愛用してもOKですし、またはただ捨てるというのも勿体無いのでヤフオクで売ってしまうのも1つの手段ですよね。
実際にヤフオクで売ってみた記事です↓
Airbnb宿泊ゲストの忘れ物をヤフオクに売ってみました。
もしも、「捨てないで!送ってほしい」と返信きた場合。
ゲストに送料を直接伝え、口座に直接振り込んでもらうか、Airbnbの「問題解決センター」を通して送料や手間賃を請求し、料金を受け取ったらEMS等で送るというパターンがあります。
今後も、ゲストさんの忘れ物がありましたらまたご報告いたします!
関連記事
-
-
北海道ニセコでグランピングしてきました! in「ボンゴ広場」
スポンサードリンク 北海道ブロガーヤス松尾(Instagram)で …
-
-
【Airbnb運用テクニック】一眼が無くても多くの情報を詰め込む撮影法
スポンサードリンク 民泊研究科・民泊カメラマンの@yasu_mat …
-
-
Airbnbの運営テクニック05「お部屋セッティング編」
スポンサードリンク 今回でナンバー05ですが、これまでのAirbn …
-
-
【Airbnb】民泊新法 住宅宿泊事業届出 代行業者5選 札幌版
スポンサードリンク 民泊研究家ヤス松尾@yasu_matsuo_j …
-
-
“mister suite lab”で見るAirbnb民泊情報 大阪編
スポンサードリンク 前回に引き続き、民泊運用代行会社” …
-
-
【Airbnbオフィシャルサイト】体験提供サービスを開始
スポンサードリンク 民泊研究科・民泊カメラマンの@yasu_mat …
-
-
【民泊Airbnb活用テクニック】今すぐ予約で滞在先宿を予約する方法
スポンサードリンク 民泊研究科・民泊カメラマンの@yasu_mat …
-
-
【Airbnb】民泊投資用物件を探すなら簡易宿所可能用途地域で日数制限なし!
スポンサードリンク Airbnb研究家のヤス松尾@yasu_mat …
-
-
180日規制で日本一の民泊都市は札幌に?! 現在のAirbnb事情を解説
スポンサードリンク インバウンド研究家のヤス松尾@yasu_mat …
-
-
【民泊新法】180日以内の上限日数と知っておくべき3つの事業体
スポンサードリンク 200物件のAirbnb物件を製作&撮影してる …