民泊運用テクニック/ポケファイ本体からSSID,パス,IMEIを調べる方法 W01編
先日私が愛用しているポケットWiFi端末「WX01」本体からネット接続に必要なSSIDとパスワード、そして端末個別に割り当てられてるIMEIの確認の仕方もお伝えいたしました。
ポケットWiFi本体からSSIDとパスワードを調べる方法!
ポケットWiFi本体からIMEIを調べる方法!
本日は「W01」という機種でのSSID・パスワード・IMEIの調べ方をお伝えいたします。
ポケットWiFi「W01」のSSIDなどの調べ方
ボタンは電源ボタン一つだけです。
なので操作は画面を直接タッチして行っていきます。
前回のWX01に比べ画面も大きくカラーですので、操作は非常に簡単です。
それでは見ていきましょう!
①電源ボタン押してロック解除
電源ボタンを押して、液晶画面を光らせましょう。
次にスマホのように画面を上か下にスワイプしてロック解除します。
②「情報」
ロックを解除するといくつかのメニューが出てきます。
一番左にある「情報」をタップしましょう。
③「SSID情報」
「情報」をタップすると以下の画面になりますので、一番上の「SSID情報」をタップしてください。
これだけです。非常に簡単。
あとは、確認するだけです。
続いてIMEIの調べ方です。
①電源ボタンを押して画面を光らせ上下スワイプでロック解除。
②「情報」をタップ
とここまでは、SSIDと同じ。
③「端末情報」
上から2番目の「端末情報」をタップします。
④ひたすら下にスクロール
端末情報を押すと、電話番号やIPアドレスが表示されます。
このページの一番下まで下がってください。
その際ももちろんボタンなどはありませんので指でひたすら下に下がっていきましょう。
一番下まで下がりますと、IMEIを見ることができます。
以上がIMEIの調べ方でした!
Airbnb150物件を見てきた松尾のおすすめポケットWiFi
民泊物件用や個人用にポケットWiFiをお探しの方にハッキリとオススメできるポケットWiFiプロバイダはコチラ。
PEPABO WiMAX
ちなみに本日使用した端末はW01ですが、新しいW02と03がこちらのサイトでは販売されています。
LTE電波も使用できるため、最悪WiFi電波が使えない場所でもLTE電波をキャッチしてネットが使用できるという優れもの。
私は時々地下のカフェで作業する時があるのですが、WiFi電波がキャッチできず結局iPhoneのテザリングを使用したりしてしまう時もあるので、LTE電波を支えるのはうらやましいですね。
(ちなみに、WX01を使っております)
関連記事
-
-
Airbnb宿泊ゲストの忘れ物をヤフオクに売ってみました。
スポンサードリンク 本日はゲストが不要でいらないと言 …
-
-
【Airbnb民泊運用テクニック】ゲストからガスが使えないと連絡が来た時の対処法
スポンサードリンク 民泊研究科・民泊カメラマンの@yasu_mat …
-
-
Airbnb運用テクニック【自動チェックイン】ゲストと会わずに鍵を渡す方法
スポンサードリンク 民泊Airbnbでは、様々な方法でゲストへ鍵を …
-
-
【Airbnb】民泊新法 “学校周辺100mの制限地域” の距離定義
スポンサードリンク 民泊研究家ヤス松尾@yasu_matsuo_j …
-
-
Airbnb運用テクニック【結果報告】評価3.5以下での凍結無事解除!!
スポンサードリンク 先日総合評価が3.5以下になるとAirbnbサ …
-
-
【Airbnb運用テクニック】撮影する前に必ず確認するべきポイント集。
スポンサードリンク 民泊研究科・民泊カメラマンの@yasu_mat …
-
-
【Airbnb】タイのゲストが忘れた写真をDropboxで渡しました。
スポンサードリンク 民泊研究科・民泊カメラマンの@yasu_mat …
-
-
【Airbnb運用テクニック】浴室内は絶対に湿気を作らないで下さい!
スポンサードリンク 民泊運用では、ゲストがチェックアウトしたら必ず …
-
-
今までの人生の元日で最も忙しく東京五輪の前兆を感じた話
スポンサードリンク あけましておめでとうございます。フォトグラファーのやすです。 …
-
-
Airbnbの運用テクニック「物件内覧編」
スポンサードリンク 先日Airbnb運用テクニック第一弾として、a …